こんにちわ。berryです。
今年のGWは家族旅行で福岡まで行ってきました。
我が家は毎年年に1度家族旅行をしています。
ディズニー旅行は旦那さんは興味なしなのでついてきません(^_^.)
予算は場所にもよりますが,
九州内だと5万円で行きたいところ。
今回は福岡旅行でしたが、時期的なものもあってホテルが割高で少しオーバー(^_^.)
全部で65000円ほどかかりました。
福岡旅行の様子をお得情報も交えながら、紹介したいと思います。
ホテル
まず、この旅で、我が家が泊まったホテルはホテルモンテエルマーナ福岡というホテルです。
周辺にキャナルシティ博多や天神も徒歩で行ける距離にあります。
つまりめっちゃ都会!
ホテルを出たところすぐにコンビニもあるので、朝ご飯はコンビニで買ってきて食べました。
予約はHotels.comでしました。
Hotels.comは格安でホテルの予約ができるし、10泊利用すると、1泊無料になるというサービスまであります。
ホテルの予約はネット予約がおすすめ。
更にお得に宿泊できる予約方法があるのですが、この記事の最後に詳しくまとめようと思います。
エントランスも高級感ありです。
※公式HPより写真お借りしてます。
ロビーも綺麗で高級感あってテンションあがりました。
アメニティはロビーにおいてあるので、自分が必要な分だけ持っていきます。
<アメニティバイキング>
- レザー
- くし
- 綿棒
- コットン
- ボディースポンジ
- 緑茶
部屋がある階にはエレベーターのエントランスにもカードキーをかざすところがあってセキュリティ面でも安心だなと感じました。
※公式HPより写真お借りしてます。
宿泊したのはツインBというお部屋だったのですが、無駄がなく洗練された雰囲気で夫婦でテンションあがりました。
ベットはシモンズです。
奥にはテーブルとイスが置いてありました。
駐車場は機械式なので大きな車に乗っている方は停められないかもしれません。
三台ほどなら平面で停められますが満車になる可能性もあります。
我が家は近隣の駐車場を調べておいたのでそちらに停めました。
駐車場の予約をしてもよかったのですが、その日に空いていて、我が家の車を停めれそうな駐車場がなかったので断念しました。
駐車場の予約は特Pなどの駐車場予約サイトを利用すると便利です。
パーキング予約なら特P(とくぴー)
キャナルシティ博多
駐車場から子連れで歩いて15分ほどでキャナルシティ博多があります。
当初の予定では1日目は糸島散策をしてからのチェックインだったのですが、残念ながら2日間とも雨。
小雨程度だったのですが糸島散策はあきらめてホテルから近いキャナルシティに行くことにしました。
10年ぶりくらいに行ったら色んなお店が変わっていて面白かったです。
ハムリーズ
子連れにおすすめなのはハムリーズというおもちゃ屋さん。
ロンドン発のおもちゃ屋さんです。
私たちが行ったときは日本には、博多と横浜にしかなかったのですが、2019年4月に東京、2019年11月に川崎にオープンします。
開店する前に着いたのですが、開店前にプリンセスなどのキャラクターが写真撮影をしてくれたりというイベントがありました。
店内に入るとディスプレイがめちゃんこかわいい。
店内にメリーゴーランドもあります。
無料で遊べる体験ゾーンや
有料のプレイヤードもありました。
我が家は無料ゾーンだけで遊びましたが、そこだけでも子ども楽しかったようです。
カフェも併設されていて、かわいい動物のアイスなんかもありました。
プロジェクションマッピングを使ったテーブルもあって、子どもが喜ぶ仕掛けがいっぱいです。
わが子もかなり楽しんでいまして、何時間ハムリーズにいたのやら…
あまり見かけないおもちゃがたくさんだったので、おもちゃも買いました。
3000円以上買うとメリーゴーランドにも乗れたので乗ってきました。
ムーミンカフェ
ランチは前から行ってみたかったムーミンカフェで食べました。
11時くらいに行って順番の予約をして、入れたのは12時半くらい。
その間に併設されているショップをみたり、キャナルシティの中を散策することができました。
ムーミンの指人形がかわいすぎて購入。
店内に入ると、ムーミンのキャラクターが至る所に!
壁にも
天井にぶら下がっているボートの上にも
テーブルの隅にも(^.^)
かわいすぎます!
こういうキャラクターのカフェってかわいいだけのイメージだったのですが、お料理もおいしかった!
ランチを頼んだら焼きたてパンが食べ放題なので男性が行っても大丈夫です。
旦那さんはプレートだけでは少し足りなかったみたいでしたが、パンを食べて満腹になったようです。
その焼きたてのパンも本当においしくて。
一時間半待ってでもまた行きたいと思いました。
夜になると噴水のエリアでプロジェクションマッピングもありました。
ちょうどゴジラのプロジェクションマッピングで、娘が怖がるので見るのはあきらめてホテルに帰ります。
一日目はそんなこんなでキャナルシティを堪能できました。
長くなりましたので次に続く…
ホテルズドットコムを更にお得に利用する方法!
さきほど、Hotels.comは格安でお得ですよーということを書いたのですが、更に得する予約方法があります。
それは、ポイントサイトを経由してHotels.comを使うこと。
ポイントサイトの説明を簡単にすると、
ポイントサイトとは、広告主がポイントサイトに広告料を払って広告を載せてもらいます。
その広告を私たちが利用することで、広告主に利益が発生しますよね。
そして、広告を利用した私たちには、そのポイントサイトから、広告料の一部が還元されるというWIN-WINの関係になるわけです。
そういう仕組みなので、最近よく目にするユーチューブの広告やテレビCMとなんら変わりありません。
違うのは、使った(購入した)私たちも得をするということだけ。
一方的に売られるだけでなく、広告料の一部を還元してもらえるので、WIN-WINになるわけです。
Hotels.comをよりお得に使うことができるポイントサイトはハピタスです。
ハピタスを使うとHotels.comは4.5%ものキャッシュバックが受けられます。
つまり、20000円の宿泊費がかかったとすると、900円分のポイントがキャッシュバックされるということです。
ただ単に公式サイトから予約しても格安なのですが、更に4.5%のキャッシュバックがあるというのは嬉しいですよね。
興味がある方、お得にポイ活したい方はぜひハピタス使ってくださいね。
こちらのバナーから登録をして、サービスをりようするだけで400円分のポイントがもらえます。
ポイントサイトで還元されたポイントは現金にも交換できますし、旅行が好きなら、マイルにも交換することができます。
マイルに交換して何になるの?
それは無料、格安で旅行ができるようになります。
私のもう一つのブログで詳しく説明しているので、マイルに興味がある方はこちらのブログをチェックしてくださいね。
www.mile-de-tabisuru.xyz
福岡
わくわく♪どきどき 家族旅行
ステキに暮らす♪
読者登録していただけていたら喜びます!
にほんブログ村
ランキング参加しています!