こんにちわ。berryです。
今回は自動車保険の更新をお得にできたお話です。
無料一括見積を利用する
車の保険が満期を迎えるので、車の保険を切り替えることにしました。
今まではディーラーが代理店の保険に加入していたので何かと便利だったのですが、今回更新のお知らせが来て保険料がかなり上がることになりました。
その額、年間9万円超え!
今までの倍近くかかります。
別の会社にするにしても、どこの保険がいいのかよくわからなかったので一括見積を利用してみることにしました。
私が利用したのは保険の窓口インズウェブというところ。
必要事項を入力していくだけですぐに5社ほどから見積がメールで届きました。
必要事項を入力するのには現在加入している保険会社から送られてきた保険の資料があればサクサクと入力することができました。
見積もりを比較する
数日すると各社から見積が記載されたハガキも届きました。
我が家は安いところがよかったのでその中からSBI損保の自動車保険にしようかなと。
クチコミを調べてみると評判も悪くなさそうだったので、早速契約を。
今の保険と保証内容はほぼ同じで年間36000円くらいでした。
今までも年間50000円以上の保険料を払っていたのでその安さに驚き!
更新するのと新しいとこで契約するのでは約6万円の差!!!
少しの手間でこんな節約できるならした方がいいですよね。
SBI損保の自動車保険を契約するときのお得な裏ワザ
ちなみに私は契約する前に楽天自動車保険からSBI損保の自動車保険の見積をし直してから加入しました。
なぜかというと、楽天自動車保険から見積、契約をするとコンビニギフト券と1500円相当のギフトが頂けるから。
どうせならキャンペーンの内容がいいところから契約したいですよね(^^)
保険料の節約もできて、キャンペーンも充実していていいことずくめでした(^^)
楽天自動車保険を経由して頂けたもの
楽天自動車保険を経由して、キャンペーンで頂いたものを紹介をしたいと思います\(^o^)/
特典1:コンビニギフト券
コンビニギフト券は加入してから割とすぐに届きました!
このようなメールが届いて、URLにアクセス。
↓
ファミリーマートやローソンのコーヒーやスイーツの中から1つだけ選びます。
選んだらバーコードが出てくるので、商品を持ってバーコードをレジで見せれば無料でもらえます\(^o^)/
私はローソンのロールケーキにしました。
特典2:カタログギフト
もう1つの特典のカタログギフトです。
こちらもメールで届きました。
URLにアクセスしてみると
このようにたくさんの商品から選べます。
我が家はカレーにしました。
届いたのでさっそくいただきました!
ビーフハヤシを食べたのですが、めっちゃ美味しい(^^)
他のを食べるのも楽しみです。
楽天自動車保険一括見積もり
私が利用したのはこちらの楽天自動車保険一括見積もりです。
SBI損保の自動車保険以外の保険の見積もりも出来るので比較して選ぶことができます。
自動車保険を迷われている方にぜひ使っていただきたいです。
一括見積もりをされた方にもキャンペーンで、お米か、すき家のギフト券がもらえます\(^o^)/
誰かのお役にたてたら嬉しいです。
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
では。最後まで読んでいただきありがとうございました!
またのご訪問お待ちしております。
have a nice day!
読者登録していただけていたら喜びます!
にほんブログ村
ランキング参加しています!